守山幼稚園

スポンサードリンク
費用 1.67 |
先生 3.00 |
設備・建物 2.33 |
教育方針 3.33 |
アクセス 2.00 |
行事 3.67 |
食事 2.67 |
延長保育・プレスクール 3.67 |
総合満足度 2.67 |
スポンサードリンク
-
投稿者:(2012/4)モニター調査結果さん 通園期間:2011年4月〜2012年4月 投稿日時:2012年4月6日 10時52分
総合満足度3.00
- 費用3
- 設備・建物3
- アクセス2
- 食事3
- 先生3
- 教育方針5
- 行事5
- 延長保育・プレスクール4
-
費用
バス代2,500円、月謝22,000円、絵本代420円(学年により異なる)、PTA会費600円、給食はだいたい一食300円位×食べた日数、入園費は50,000円、制服・体操服・その他教材などで約50,000円で、この辺りでは高いと言う声があります。
-
設備・建物
施設は新しくなく、園庭も広くはありませんが、校舎の屋上にプールがあります。
-
アクセス
駅からは遠く、市バスの本数も少ないです。駐車場もないので親が来園するのに不便です。幼稚園バスは家の前や、近くまで来てくれます。
-
食事
入園の際にアレルギーの有無を聞かれます。
-
先生
先生の数は多くはありませんが、いつも笑顔でいい感じの先生方です。
-
教育方針
挨拶をきちんとしたり、自分のことは自分でするといった、自立心を育てる教育方針。課外授業はピアノ教室と、体操教室があります。
-
行事
とにかく年中行事やイベントがあって、楽しい。こどもはとても楽しみに幼稚園に通っています。
-
延長保育・プレスクール
プレスクールはないと思いますが、延長保育は、一回500円で、17時30分までです。
-
総合
毎月の保育料がもう少し手ごろになってくれると嬉しいのですが、行事やイベントがたくさんある分高くなっているのかなぁとも思い、納得しています。何よりこどもが毎日楽しく通園できている事が、親としても嬉しいので、守山幼稚園に行かせてよかったなぁと思っています。
-
投稿者:(2012/4)モニター調査結果さん 通園期間:2010年4月〜2012年4月 投稿日時:2012年4月5日 07時06分
総合満足度3.00
- 費用1
- 設備・建物3
- アクセス3
- 食事3
- 先生3
- 教育方針3
- 行事3
- 延長保育・プレスクール3
-
費用
リーズナブル
-
設備・建物
このあたりで一番園庭が広い。
-
アクセス
送迎あり
-
食事
給食はアレルギー対応はあるが、細部まではなし。
-
先生
話しやすい先生が多い。
-
教育方針
子供たちを体を使って遊ばせるという方針があっていました。
-
行事
あまりたいへんではない。
-
延長保育・プレスクール
延長保育なし。
-
総合
まあ普通の保育園です。
-
投稿者:(2012/4)モニター調査結果さん 通園期間:2011年4月〜2012年4月 投稿日時:2012年4月5日 08時01分
総合満足度2.00
- 費用1
- 設備・建物1
- アクセス1
- 食事2
- 先生3
- 教育方針2
- 行事3
- 延長保育・プレスクール4
-
費用
全体的に費用は高い。
-
設備・建物
設備は新しくないが園庭は広い
-
アクセス
バス代が高いくせに、家の近くまで来ない。家の前をバスが通るのに近くまで来てくれない。
-
食事
食事は3つの所から取っているみたいで、割高感があるなぜ一つの所にしないか疑問
-
先生
すぐにやめる。長くいる先生がいない。
-
教育方針
なし
-
行事
行事おおすぎ。
-
延長保育・プレスクール
延長保育はあるものの、雪が降ったらなしとか急にきまるのほしい。高い
-
総合
ひょうかひくい。不満足
スポンサードリンク
