あけの星幼稚園

〒458-0013 愛知県名古屋市緑区ほら貝1丁目52
TEL:052-877-1234
《幼稚園公式ページ》
http://www18.ocn.ne.jp/~akehoshi/top.html
総合満足度 3.00 [レビュー:1件]
スポンサードリンク
費用 2.00 |
先生 4.00 |
設備・建物 3.00 |
教育方針 3.00 |
アクセス 4.00 |
行事 4.00 |
食事 5.00 |
延長保育・プレスクール 3.00 |
総合満足度 3.00 |
スポンサードリンク
-
投稿者:(2012/4)モニター調査結果さん 通園期間:2010年4月〜2012年4月 投稿日時:2012年4月5日 03時11分
総合満足度3.00
- 費用2
- 設備・建物3
- アクセス4
- 食事5
- 先生4
- 教育方針3
- 行事4
- 延長保育・プレスクール3
-
費用
バス代3600円/月謝25000円/月額雑費1000円/入園金70000円/制服・教材25000円…で、兄弟割引も無いので高いです。
-
設備・建物
歴史のある学校なので園舎自体はあまり新しくおありませんが、改修工事などで少しづつ直しています。木製の立派なアスレチックやさくら広場などがあって子供には人気です。
-
アクセス
私の家は近くまでバスが来てくれましたが、場所によってはバスが来てくれない所も多いみたいです。駐車場はほとんどないので車で用のある方は結構大変なようです。大きな行事の時には園が近所のお店などから駐車場を借りているのですが台数も少ないため争奪戦です。
-
食事
毎日給食です。私の子供はお世話になってことがないのですが、3代アレルギーにはきちんと対応しているそうです。遠足ぐらいでしかお弁当を作ることがないのでとても楽です。
-
先生
先生たちはみんな若くてきれいでやさしくて子供たちはみんな先生が大好きです。細かく気を配ってくださるので安心して預けられます。
-
教育方針
カトリックなので毎日数回のお祈りがあり、落ち着く時間があって子供にはいいと思います。あまり勉強などに力を入れている園ではないですが、思いやりの心・優しい心を育ててくれます。
-
行事
クリスマス会は壮大で、各クラスの劇発表があるのですが、毎日毎日みんな一生懸命練習してとても素敵な発表を見せてくれます。運動会や作品展・夏祭りなどもとてもよく練習されていて幼稚園児とは思えないしっかりした姿を見せてくれます。年長になると七五三のお祝い(教会で洗礼を受ける)やお泊り保育・聖書贈呈式など行事も増えます。
-
延長保育・プレスクール
延長保育は一回600~800円で月額は無いので何か私の用事のあるときだけ利用しています。幼稚園のすぐ隣にプレスクールがあり、下の子供が通っていました。園と同じ方針で進めてくれるのであけの星幼稚園に決めている人は慣れるためにも入れるといいと思います。年長~年少・プレの他にも満三歳児クラスもあり、そちらも人気のようです。
-
総合
先生たちが本当に優しく指導してくださるのと、園全体の雰囲気もとても柔らかくおっとりした感じなので子供も優しくなっていいと思います。
スポンサードリンク
